こんにちはー!田中2号です🐻❄️🐾
先日、YouTubeを何気なく見ていたら、思わず釘付けになっていた動画がありました!
今回はその動画について書いてみようと思います😊✨
それは、小学6年生の堀煌太くんが夏休みの自由研究で行った「横断歩道で歩行者がいるのに止まらない車」についての調査に関する内容です。
猛暑が続いた今年の7月に、煌太くんは朝7時半から夜7時までの30分おきに12日間もかけて調査を実施。(行動力と継続力すごい…😭👏)
以下のような項目を分析していました🔍
・止まらない車が多い時間帯
・止まらなかった車の台数
・止まる車と止まらない車の傾向
さらに驚いたのは、調査データをもとに反則金(1台あたり9000円)の合計額まで計算していたことです😯😯
分析力や深掘りのレベルがとても高く、煌太くんがよく使う横断歩道での困りごとから「信号をつけたい」という目的意識を持ってこの研究に取り組んでいることにすごく関心しました!
私も通勤で毎日車を運転しているので、動画を見て改めて横断歩道での安全確認の大切さを実感し、気が引き締まりました🫡
ちなみに…!
煌太くんの調査によると、止まる車と止まらない車の傾向としては次のようなものがありました!
🚙止まってくれやすい車
・優しい顔のおじいちゃん(丸顔)
・いかつい兄ちゃん
・トラック
🚙止まりにくい車
・おばあちゃん
・背が低い車
▼今回紹介した動画はこちらです!
興味のある方はぜひご覧ください😊
それではまた👋🏻